つらい腰痛、ぎっくり腰のない毎日を過ごしませんか

初回限定 首・肩こり即効改善コース疲れ・痛みでお悩みのあなたへ

こんなことでお困りではありませんか?

  • 長年の腰痛とサヨナラしたい・・・
  • ぎっくり腰がくせになったしまった
  • 急な腰の激痛でみてもらいたい

このようなことでお困りなら
十条肩こり腰痛整体院にお任せください!

十条肩こり腰痛整体院は、原因に対して施術するから
普通の整体とは、効果が全然違うんです!

腰痛の原因は様々あると言われていますが、十条肩こり腰痛整体院では、実は足腰の筋肉のこわばりからくる物が多いと考えています。

そのため、骨盤整体コースで足腰の筋肉を緩めて骨盤を調整していく施術をし、腰痛の原因にアプローチしていきます。

ぎっくり腰が「クセになる」と言われているのは、こういった原因等が改善されない状態なので、再発しやすい状態なのです。このように元の原因をしっかりと正していくことで、早期改善だけではなく、再発防止にも繋がります。

実際に腰の痛みから解放された
お客様様から喜びの声を頂きました!

リラクゼーション系のマッサージ、格安マッサージに行って疲れがとれない方にお勧めです!

【最初どのような症状がありましたか?】

肩こり、腰痛

【当店を利用してどのように症状が変化しましたか?】

以前より良い状態が長続きするように

【肩こり整体を受けてみて、ここは良かったという点が教えてください】

状態に合わせた通院プラン、プリペイド、先生の腕。

【当店の施術をどんな方に勧めたいですか?】

リラクゼーション系のマッサージ、格安マッサージに行って疲れがとれない方。

K・O 様 26歳 営業 十条

※施術効果には個人差があります。

腰痛で長年苦しんでいる人にお勧めです。

【最初どのような症状がありましたか?】

腰のゆがみ

【当店を利用してどのように症状が変化しましたか?】

少しずつ楽になりました。朝起き上がれない程の激痛が徐々に軽くなってきました。

【肩こり整体を受けてみて、ここは良かったという点が教えてください】

まずは朝が来るのがこわくなくなってきました。

【当店の施術をどんな方に勧めたいですか?】

腰痛で長年苦しんでいる人。

M・O 様 40歳  十条

※施術効果には個人差があります

悩みだった腰痛はもちろん他の症状も楽になりました。

【最初どのような症状がありましたか?】

腰痛が長いあいだ続いている。

【当店を利用してどのように症状が変化しましたか?】

通うたびに痛みが無くなって楽になりました。

【肩こり整体を受けてみて、ここは良かったという点が教えてください】

腰痛がよくなってきたのは当然ですが、他の症状(最近痛みを感じる所)を話すと、その場でアドバイスと整体で楽にしてくれるところです。

【当店の施術をどんな方に勧めたいですか?】

長いあいだ痛みをがまん、治すことをあきらめている人

H・S 様 52歳 会社員 埼玉県戸田市

※施術効果には個人差があります。

腰痛が楽になりました!丁寧な対応で満足です。

【最初どのような症状がありましたか?】

腰痛。

【当店を利用してどのように症状が変化しましたか?】

楽になった。

【肩こり整体を受けてみて、ここは良かったという点が教えてください】

丁寧な対応

【当店の施術をどんな方に勧めたいですか?】

腰痛の方。

N・H  様 29歳 会社員 北区

※施術効果には個人差があります。
 

腰痛・ぎっくり腰の症状

腰が痛い・・・みなさん一度は腰痛を感じた経験があるのではないでしょうか。

腰痛はなんと日本人の8割にも及ぶ人が経験するとも言われている、メジャーな症状ですね。

腰が痛いと、長時間の同じ姿勢が辛かったり、かがんで物を取るのが辛かったりと、日常生活にも支障をきたしてしまいます。

疲労が原因でも腰痛になる事がある

疲労が原因でも、腰痛になる事があります。腰痛の原因は、必ずしも外部の原因からだという事ではないのです。

腰に発生する疲労の原因の中には、極度の立ち仕事や、長時間体力勝負をしたり、重い荷物を持っていたりなどする事が、腰の疲労につながってしまう事があるのです。

腰痛・ぎっくり腰になる要因は大きく分けても4つあります。

  1. 動作による要因
  2. 環境による要因
  3. 暮らしの中で発生する要因
  4. 精神的な要因

今からこの4つについて説明していきます。
どれが当てはまるか数えておいてくださいね!

腰痛・ぎっくり腰になる4つの原因

動作による原因

同じ姿勢のまま動かない作業は危険!

1日のうち何時間も机に座って作業をしたり、立ちっぱなしの方に多く見られる腰痛です。
同じ姿勢を長時間するため、姿勢を維持する背骨や腰の骨の周りの筋肉が徐々に硬くなっていきます。
※筋肉は伸ばされたり縮んだりすることによって柔軟性が保たれます。

同じ姿勢を長時間した時などは、30分~1時間に1回程度、腰をゆっくり伸ばす運動をオススメします。

急に力を入れるような動きは危険!

  • 身体を「く」の字の状態で重いものを持ち上げた時
  • 無理な姿勢で急に物を取ろうとした時
  • 朝、ベッドから急に起き上がった時
  • 準備運動なしに激しい運動をした時

筋肉は使えば使うほど疲労が蓄積されます。
疲労が蓄積された筋肉は柔軟性が低下し、急な動きに対し伸び・縮みが上手くできない状態となります。
そのため筋肉の繊維を傷つけ急な腰痛として症状がでてしまうのです。

同じ動作の繰り返しは危険!

  1. 体を捻るスポーツ(テニス・野球・ゴルフ)
  2. 決められた動作しかしない家事や仕事 など

同じ動作を繰り返すような動きは腰痛になりやすいです。
テニス・野球・ゴルフなどは、体をねじる動きが多いいスポーツです。さらに同じ方向にねじることが多く、かたよった筋肉だけを使うため筋肉バランスも崩れていきます。

日常で考えますと、お風呂掃除、布団の上げ下げ、洗濯物を干したり取り込む動作など、作業時間的には短い時間かもしれませんが筋肉が疲労しているときに同じ動作の繰り返しは腰痛になりやすいです。作業する前に軽くストレッチをすることをお勧めいたします。

前かがみで過ごすことが多い動きは危険

  • 主婦の方や妊婦さん

台所での洗い物や掃除機掛けなど前かがみの姿勢をとることが多い主婦のかたに多くみられる腰痛です。
さらに、妊婦さんは、お腹の赤ちゃんの重みで前かがみでの生活になってしまうことが多いので、腰痛になりやすいです。

前かがみでの腰痛の重要なポイントは前かがみの角度にあります。
腰に負担のかからない角度を見つけて、その角度で作業できるよう工夫が必要です。

環境による原因

気圧や気温の変化で腰が痛くなる

雨の時期や台風のときに腰が主だるくなる方もいらっしゃいます。 雨が降るときは低気圧となり、低気圧になると血流やリンパの流れが低下します。 それにより、血行不良、疲労物質がたまってしまい腰痛など身体への影響がでてきます。

日本には春夏秋冬と四季があり、1年間の気温差が約28度もあります。季節の変わり目は特に暖かい日もあれば急に寒くなるなど身体にとって負担のかかる時期です。

このように急な気温の変化は関節周辺の血流が悪くなり、筋肉の硬直が起きやすくなります。 
例えば、寒い時は肩に力が入り、身体を丸くして身体の熱を逃がさないようにします。 さらに、夏ですが夏はクーラーによって身体が冷やされ同じような状態を人工的に引き起こしています。

季節の変わり目やクーラーの効きすぎの場所では、服装で体温を調節していくことが重要です。特に、首回りと腰回りを冷やさないことが大切です。 
マフラーやストールやカーディガンなど気軽に羽織れるものを持ち歩くことをお勧めします。

暮らしの中で発生する要因

日常生活では個々の生活習慣がございます。
その生活習慣の中に腰痛を引き起こしている原因かもしれません。

何気なくしているクセや動きが腰痛の原因

  • 右足で足を組むことが多い
  • 右肩にバックをかけることが多い
  • 左足に重心をかけて立つことが多い
  • 腕を組むことが多い
  • 財布をズボンの後ろポケットに入れている

このような些細なクセも腰痛を引き起こす原因となります。 
全てのクセに共通していることは、偏った筋肉しか使わないということです。

右足で足を組んだ時の筋肉の使い方と左足で足を組んだ場合はまったく正反対の筋肉を使っていますし、財布を後ろポケットに入れ座った時なども片方のお尻が上がってしまいますのでその傾きを調整するために常に負荷がかかっている箇所があるわけです。

このようにクセでしていたことが体にとっては負担となっていることがありますので、クセを見つめなおすことも大切です。

暴飲暴食が腰痛を引き起こす

暴飲暴食をすると「胃」や「腸」が活発に動き続け消化しなければなりません。この「消化」には、 大量のエネルギーを使います。 お腹が満腹になると眠くなることがありますが、それは消化のためにエネルギーを集中させたいからです。

消化がスムーズに行われるとまたエネルギーが生産されるので身体の回復にもつながるわけです。 しかし、暴飲暴食を繰り返すと、どうしても胃や腸にも疲労が出てきます。

そして内臓の疲労は背中の痛みや腰の痛みとして出てきます。 
普段の食事は腹6分目ぐらいにしておくと内臓への負担も少なくなります。

睡眠不足が腰痛の原因

人は寝ている間に身体にたまった疲労を回復しています。
しっかり睡眠をとらないと、身体が回復されてないうちにまた疲労をため込むことになります。

もともと腰に疲れがたまっている方は回復されないまま、疲労がどんどん蓄積されるということになります。
更に睡眠不足の状態は呼吸も浅く、全身へ酸素の供給が十分に行われないため、脳への影響も出てきます。 しっかりとした、質の良い睡眠をお勧めします。

精神的な影響による腰痛危険要因

悩み事の多さは腰痛の原因

私達は、生きていく中で様々な多くのストレスを感じていることと思います。 どんな小さな「ストレス」でも知らないうちに自分の心のなかに蓄積され、身体にも影響が出る場合もあります。

身体への影響は人それぞれですが、頭痛、腹痛、肩こり、腰痛など痛みとして、ストレスのやり場を痛みに変え身体を守ろうとすることもあります。

怒りやイライラが増えると腰痛になる

仕事、生活の中でプレッシャーがかかった時や、自分の思い通りに行かずムシャクシャやイライラした時など、無意識に身体に力が入ってしまうことがございます。

この時、身体の中で大きなダメージを受ける場所は、背骨周辺の体の深部の筋肉です。とてもデリケートな筋肉で精神的な動きにすごく過敏に反応します。

ストレスを感じた身体はストレスをおさえるために硬く硬直していきます。
初めに、背骨周辺の小さな筋肉が硬直していきます。この硬直により背骨の動きが悪くなり、周辺の腰の筋肉にも影響を与えます。このように筋肉が強く硬直してしまうのは、潜在的に自分を守ろうとする行為です。その行為の蓄積が痛みへとなっていきます。

生きていく為には、たくさんのストレスや嫌なことがあると思いますが、落ち着いた気持ちで生きていくことが大切なことだと思います。

如何でしたでしょうか?

1~3までに当てはまる腰痛・ぎっくり腰の方は、症状が出る以前から身体の土台である骨盤への負担が大きく、歪みが発生しています。骨盤が歪んでしまうと骨盤と腰周りの筋肉が固くなり、ふっとした動きでぎっくり腰を引き起こしてしまいます。

当院では土台である骨盤の歪みを改善して腰痛・ぎっくり腰を改善していきますので、当てはまる方はお気軽に当院へご相談ください。

疲労を取り除いていこう!

疲労が原因で腰痛になってしまうという方は、非常に多いものです。

そのような方は、まずは、腰の疲れや負担を取り除いていくためにも、腰に負担をかけないような生活に心がけていくべきです。

スポーツ選手などで多いのが、過度に運動をしすぎて、腰を痛めてしまうという事です。

これは、腰に負担をかけてしまう原因にもなってしまうので、過度な運動をしていくのは、腰に過度な疲れがたまってしまう原因もなりかねません。

腰痛やぎっくり腰を未然に防いでいくためにも、心当たりがある方は、腰を疲れをためないようにしていくためにも、過度な運動を避けたり、疲労が蓄積されないように、その都度取り除いていく事が大切です。

私たちが、腰痛施術にかける想い

腰痛は、日本人の約8割もの人が悩んでいる症状です。私たちは整体施術を通し、日々腰痛に悩む方々に出会ってしまいました。

症状の軽い・重いはありますが、みなさま何かしらの日常生活への支障を感じていらっしゃり「なんとかしたい」とお思いだと感じております。

しかしながら、腰痛は日常生活と切っても切れない関係。ましては疲労が蓄積したことでも起こります。

あなたも、そんな腰痛やぎっくり腰がなかなか改善できずにお悩みではありませんか?

腰の疲労は、その都度回復させていかなければ、それだけ疲れが蓄積されてきてしまうので、腰の負担を少しでも軽減していくことが重要です。

もし、腰の痛みにお悩みでしたら、是非一度当店にご相談ください。

「あなたの腰痛を必ず改善させたい!」という強い想いで施術をさせていただきます。